今注目の格闘技イベント、喧嘩道 presents BreakingDownは、次回開催で7回目を迎えます。
この記事では2月19日に開催される「BreakingDown7」をお得に視聴する方法をご紹介します。
今すぐお得にチケットを購入したい方はこちら
↓
ABEMAプレミアム会員登録でBreakingDownのチケットを20%オフで購入
BreakingDown7のオンライン配信をお得に視聴する方法とは?
BreakingDown7のオンライン配信をお得に視聴する方法とは「ABEMAプレミアム会員」になり「前売りチケットを買う」ことです。
無料で視聴することはできませんが、ABEMAプレミアム会員になると、ABEMAで中継される様々なPPV(ペイ・パー・ビュー)イベントの配信チケットをプレミアム価格(割引価格)で購入できます。
BreakingDownのチケットは、一般チケットの20%オフで購入できてとてもお得です。
| 前売 | 当日 | |
|---|---|---|
| 一般チケット | 2750コイン(3300円) | 3170コイン(3804円) |
| プレミアム割引チケット | 2200コイン(2640円) | 2540コイン(3048円) |
当日の一般チケットと前売りのプレミアム割引チケットを比べると約30%オフです!
今会員ではない方も、2週間無料体験に登録するとすぐにプレミアム価格でチケットを購入できます。
ABEMAプレミアム2週間無料体験登録でBreakingDownのチケットを20%オフで購入
ABEMAプレミアムの2週間無料体験は、期間中ならいつ解約しても2週間は無料体験が楽しめます。
つまり、BreakingDownのチケットを購入後、即解約しても2週間はそのままプレミアム会員の特典を受けられます。
プロレスも好きな方なら、この機会に無料体験に登録すると2月21日東京ドームで開催される「武藤敬司引退試合 プロレス ”ラスト” LOVE~HOLD OUT~」の生配信チケットも20%割引で購入できます!
ABEMAプレミアム会員になるとさらに以下のことができます。
- 試合開始後、放送中でも試合を最初から観られる「追っかけ再生」
- 放送時に投稿されたコメントを見逃し視聴や追っかけ再生時も見られる「見逃しコメント機能」
- 見逃し配信時に広告なしで視聴できる
- アニメや映画、ドラマ、バラエティなどABENAプレミアム対象作品がすべて見放題
私はサッカーワールドカップの時に実際に使ってみましたが、追っかけ再生はとても便利です。
生配信中でも終了した試合に戻って何度でも見直すことができます。
チケットを購入すればライブ配信開始に間に合わなかったときでも、最初から観られるので事前に購入しておくと安心です。
また、ABEMAはワールドカップの膨大なアクセスがあったときでもダウンすることなく中継できた実績もあり、人気のイベントでも快適に視聴できます。
ブレイキングダウン7について
開催概要
- 開催日時:2023年2月19日(日)開場 9:45 開戦 11:00(終了予定20時頃)
- 場所:幕張メッセ 展示ホール3
対戦カード
先日、BreakingDown7の全対戦カードが発表されました。
第33試合の安保瑠輝也選手の相手はまだ発表されていません(2月14日23時現在)でしたが、噂のとおり、元K―1ファイターのシリル・アビディ(フランス)に決まりました!
いよいよ全カードが確定したブレイキングダウン7から、当日まで目が離せません!
| 試合順 | 対戦カード | 階級 |
|---|---|---|
| 1 | ぬりぼう vs 本多スイミングスクール | フェザー級65kg以下 |
| 2 | 八須拳太郎 vs 斎藤健太 | ウェルター級75kg以下 |
| 3 | ゆっちゃん vs 志築杏里 | ストロー級50kg以下 |
| 4 | 田上健太 vs 須藤和哉 | バンダム級60kg以下 |
| 5 | エドポロキング vs 舞杞維沙耶 | 無差別級 |
| 6 | アドリブまさお vs 久保田覚 | ライト級71kg以下 |
| 7 | 山本隆寛 vs 宮島翔 | ライト級71kg以下 |
| 8 | 有井皓太郎 vs 外枦保尋斗 | ウェルター級77kg以下- |
| 9 | おでんツンツン男 vs 10人ニキ | ウェルター級76.5kg以下 |
| 10 | 宮里かおり vs はろーあにー | ストロー級51kg以下 |
| 11 | ゲンキ vs ダンチメン・あつき | ライト級67kg以下 |
| 12 | 七原嘉輝 vs 醤油ニキ | ウェルター級72kg以下 |
| 13 | 桝充喜 vs ベルサイユ理事長 | ミドル級84kg以下 |
| 14 | あき vs 坂本瑠華 | フライ級55kg以下 |
| 15 | 近藤優太 vs 樋口武大 | ライト級71kg以下 |
| 16 | ノッコン寺田 vs 天田ヒロミ | 無差別級 |
| 17 | MASAMUNE vs ヒロヤ | バンダム級61kg以下 |
| 18 | としぞう vs 山川そうき | バンダム級61kg以下 |
| 19 | あちゅ vs いーたろ | フライ級53kg以下 |
| 20 | 咲人 vs 高垣勇二 | バンダム級61kg以下 |
| 21 | 木村美玲 vs いわち | スーパーアトム級49kg以下 |
| 22 | 細川貴之 vs 阪田壮亮 | ウェルター級75kg以下 |
| 23 | 杉田風夏 vs せりな | ストロー級51kg以下 |
| 24 | 秀虎 vs にっけん君 | ミドル級79.5kg以下 |
| 25 | 安井飛馬 vs ポーランドの刺客 | ウェルター級77kg以下 |
| 26 | バン仲村 vs 瓜田純士 | ウェルター級75kg以下 |
| 27 | SATORU vs てる | ライトヘビー級90kg以下 |
| 28 | 萩原裕介 vs 信原空 | ライト級71kg以下 |
| 29 | 横田一則 vs 西谷大成 | ウェルター級74kg以下 |
| 30 | YUSHI vs こめお | フェザー級62kg以下 |
| 31 | 川島悠汰 vs 飯田将成 | ミドル級78kg以下 |
| 32 | ジョリー vs 啓之輔 | ウェルター級74kg以下 |
| 33 | 安保瑠輝也 vs シリル・アビディ | – |
まとめ
BreakingDownをより快適深く楽しむにはABEMAプレミアム会員登録がおすすめです。
特に、これまで一度も会員になったことがない方は、2週間無料体験登録で視聴チケットを追加料金なくプレミアム割引価格で購入できますので大変お得です。
最後までお読みいただきありがとうございました。


